PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< July 2017 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
きゅうりの甘辛醤油漬け

 

本日の弁当:

さばの塩焼き

きゅうりの甘辛醤油漬け

とうもろこしの塩ゆで

じゃことピーマンの炒め煮 

茗荷の甘酢漬け 

人参の甘煮 

大葉

梅干

白米ごはん

 

【きゅうりの甘辛醤油漬け】

1)きゅうりを厚めの輪切りにして

塩もみ、30分程度放置する。生姜を

千切りにしておく。

 

2)鍋に醤油・砂糖・酢(=6:4:1)

を入れて沸騰させる。

 

3)きゅうりは水気を軽くしぼって

生姜と一緒に鍋に入れ加熱、沸騰し

たら火を止めフタをして、一晩味を

なじませる。

 

実家兵庫から届いた野菜をせっせと

消費しています。きゅうりを甘辛く

炊いた漬け物、白飯かき込む常備菜。


お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます〜
にほんブログ村 <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
    料理ブログ お弁当へ

 

--

以下、弁当とは全然関係ない話。

続きを読む >>
| 本日の弁当 | 23:24 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
枝豆とトウモロコシの梅炒飯

 

【枝豆とトウモロコシの梅炒飯】

1)枝豆とトウモロコシは塩茹でにして、

枝豆はさやから豆を取り出し、トウモロ

コシは実を取っておく。

 

2)一合の米を炊く。ボウルに卵一個を

溶き、ご飯を投入。かるく溶き卵となじ

ませる。※二人前

 

3)玉ねぎ・にんじん・舞茸・ピーマン・

ベーコンをみじん切りに、梅干はタネを

とって包丁で叩く。上記とは別に溶き卵

一個を用意。

 

4)フライパンにサラダ油をひいて上記

の野菜とベーコンを炒め、全体に火が通

ったら一旦取り出す。

 

5)フライパンにサラダ油追加して上記

のご飯を投入、フライパンを煽りながら

水分を飛ばすように炒め、パラっとほぐ

れてきたら野菜とベーコンを戻し、塩で

調味。

 

6)枝豆とトウモロコシを加え、溶き卵

をまわしかけヘラで卵を切るようにして、

最後に梅肉と鰹節を加えて炒め合わせる。

 

中華料理店のようなパラパラ炒飯はお店

みたいな強い火力がないと無理、と何か

で読んだことがあります。それでも食べ

たくて若いころから本やネットを参考に

いろいろ試してきましたが、ここ数年は

上記のように、ご飯に溶き卵をなじませ

米粒をコーティングしてパラっとさせる

やり方が比較的安定しています。

 

玉ねぎ+人参+ピーマンにプラス枝豆と

トウモロコシが夏らしい。梅でさっぱり、

日曜日の午睡炒飯。


お料理ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログへ

| 午睡食堂。 | 14:58 | comments(0) | - | pookmark |
伊豆ヶ岳(トレーニング)2017夏

IMG_9978.jpg

 

今年も夏山トレーニングに奥武蔵の

伊豆ヶ岳(飯能アルプス)を歩いて

きました。

 

続きを読む >>
| 山ある記 | 20:55 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
夏の大台ケ原(3)

IMG_9378.jpg

 

紀伊半島の旅、三日目。最終日は、

大台ケ原の東大台をぐるっと散策

してみよう。

 

続きを読む >>
| 山ある記 | 20:52 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
夏の大台ケ原(2)

IMG_9343.jpg

 

紀伊半島の旅、二日目。大台ケ原

は三重と奈良の県境にあり、年間

降水量の多い日本有数の多雨地帯

だそうです。本日は、一日の入山

人数を制限するなどして、豊かな

自然を残す「西大台」を歩きます。

 

続きを読む >>
| 山ある記 | 20:37 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
夏の大台ケ原(1)

IMG_9116.jpg

 

七月の三連休は紀伊半島へ。

お伊勢さんで風の神さま

ご挨拶したあとは奈良県の

大台ケ原へ。苔の森ある記。

 

続きを読む >>
| 旅ある記 | 21:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
エビとトウモロコシのかき揚げ

 

本日の弁当:

エビとトウモロコシのかき揚げ

じゃことピーマンの炒め煮 

ミニトマトの甘酢漬け 

人参の甘煮 

玉子焼き

大葉

五穀米ごはん

 

【エビとトウモロコシのかき揚げ】

 

定番、季節のかき揚げ。今回は小さな

むきエビを入れてみました。ぷりっと

した食感がたまりまへんな。玉ねぎと

とうもろこしが甘い、あまい!

 

幕内秀夫さんの「粗食のすすめお弁当

レシピ」に書いてあった「脂と甘みを

人間の脳は無条件に”美味しい”と判断

する(私的解釈)」という言葉をまた

思い出した。

 

揚げものは極力控えなさいと言われる

トシ頃ですが、かき揚げはまさに旬の

甘みと、油で揚げて凝縮された旨みと

香ばしい衣をたのしむ料理、だと思う。

えへへ言い訳。やめられまへんな^^;


お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます〜
にほんブログ村 <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
    料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
茄子ベーコンのラー油炒め

IMG_9875-2550_R+20_Y-20_a+5_c+5.jpg

 

本日の弁当:

茄子ベーコンのラー油炒め

ししとうのアンチョビ炒め

大豆の五目煮

人参の甘煮 

玉子焼き

大葉

とうもろこしご飯 

 

【茄子ベーコンのラー油炒め】
1)乱切りにした茄子を塩もみ

して1〜2分放置、手の平で軽く

絞って染み出た水分をキッチン

ペーパー等で拭きとる。
 

2)ベーコンを厚めにスライス

して、フライパンに油をひかず

炒める。

 

3)ベーコンから脂が出てきた

ら、上記の茄子を投入。軽く火

を通す。

 

4)酒と醤油をほんの少し加え、

最後にラー油をフライパンの縁

からさっと回し、炒め合わせる。

 

以前も作ってレシピも書いた、茄子と

ベーコンのラー油炒めを少しアレンジ。

調味料は最小限に、茄子の水分を追い

出し旨みを残す塩もみがポイント。夏

に効く、ぴりっと辛いラー油炒め。


お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます〜
にほんブログ村 <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
    料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 20:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
とうもろこしを煮る夏。

IMG_9834.jpg

 

実家兵庫から夏野菜が山盛り届いた。

 

s-IMG_9775.jpg

これでも届いた野菜のほんの一部。

うはは、食べきれないよー(笑)。

 

冷蔵庫にも収まりきらないので

とにかく調理するしかないのだ。

 

とうもろこしは塩茹でにして保存。

茹でかたは、こちらを参考にした→

 

IMG_9817.jpg

薄皮一枚残して茹でるというのは

知らんかったなあ。皮ごと茹でる

のは春のタケノコみたい。

 

採れたて茹でたてのとうもろこしは、

それだけでうまい!甘いわあ。

 

その他の野菜を手っ取り早く消費

するには、ラタトゥイユしか思い

つかなかった。

 

IMG_9884.jpg

水なし塩だけで野菜の旨みがじゅわっと美味しい。

 

梅雨も明けいよいよですな、夏山。

計画と準備の週末。


お料理ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログへ

| 午睡食堂。 | 15:33 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
風の蔵王(2)

IMG_8653.jpg

 

蔵王連峰縦走の記録。二日目も

厳しい風の山歩きとなりました。

それでも来てよかった。山の花

は瑞々しく生き生きとしていて、

生命力を感じる。心やすめの旅。

 

続きを読む >>
| 山ある記 | 23:42 | comments(7) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>