PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
ホタルイカとキャベツのアンチョビ炒め
ホタルイカとキャベツのアンチョビ炒め

本日の弁当:
ホタルイカとキャベツのアンチョビ炒め
桜の花と長芋の梅酢漬け
ひじきと豆サラダ
玉子焼き
大葉
青豆ごはん
 

【ホタルイカとキャベツのアンチョビ炒め】
つくりかたは、これの応用→

ふるいふるい友人から「生きとる
かー?」とのメール。ありがたい
ねえ。続けて「ただいま東京出張
中、メシ食う?」とのこと。なる
ほどそれが本題か(^^;)。

ともあれ、新橋の「魚金」へ。
酒と魚(肴)が安くて美味しい。
そこで食べた「ホタルイカと〜」
をマネしてみました。

焼くと甘い香りのするキャベツ。
魚介との相性もいいですな。
アンチョビからコクと塩気を
もらいます。うまい〜

お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます〜
にほんブログ村 <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
料理ブログ お弁当へ
| 本日の弁当 | 23:46 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
日光 男体山
日光 男体山

弁当も作らずこっそり山ある記。

栃木県日光市の霊山、男体山を
歩いてきました。コースは、

二荒山神社をスタートしてその
まま山頂までほぼ直登。途中三
合目から四合目までは工事車両
用の舗装路を歩きますが、それ
以外は結構斜度のある山の道を、
ひたすらまっすぐ登る。山頂を
過ぎると、北側の斜面をくだり、
志津峠〜太郎山分岐〜三本松BS。

日光 男体山

日光 男体山

日光 男体山

キツかったわー。上りはホンマ
つらかった。敗因は、宿の朝食
が美味しくてご飯を二杯もおか
わりしちまったこと、食べ過ぎ。
腹が張って気分悪くなりました。
自業自得ですなー(^^;)。

日光 男体山
男体山からの中禅寺湖。

日光 男体山

今年はどこの山も雪が例年より
もたくさん残っていると聞いて
いましたが、男体山もすごかっ
たです、とくに北側斜面。山頂
から登山口までずーっと雪道で
した、アイゼンとスパッツ必須。

日光 男体山

聞いてたけどね、これほどとは。
残雪の影響でペースがあがらず、
なんとコースタイムを一時間も
オーバーしてしまい残念ながら
今日の下山後の温泉は無し。今
自宅で風呂上がりビール片手に
この文章を書いています(^^;)。

日光 男体山

ともあれ天気もよくて、本日の
山行もケガなく無事終了〜。
--
おまけ。
山歩き前日は日光東照宮の神事、
流鏑馬(やぶさめ)を見学。
続きを読む >>
| 山ある記 | 23:47 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
鎌倉アルプス
鎌倉アルプス
新緑がゴールデン!

本日は弁当なしの山ある記です。
よければおつきあいください〜。

今年初の月イチ山行は(もはや
月イチじゃない^^;)、神奈川
県の大丸山(標高156.8M)。

コースは、京急の金沢文庫駅を
スタートして住宅街を抜け山道
に入り、能見堂跡〜金沢動物園
〜大丸山〜横浜自然観察の森〜
天園〜瑞泉寺から鎌倉市街地に
下りて、鎌倉宮〜荏柄天神社〜
鶴岡八幡宮がゴール。

鎌倉アルプス
マムシグサ

鎌倉市街地の北東をぐるっと
囲むようにしてそびえる山々
を「鎌倉アルプス」ともいう
そうです。いわゆる日本各地
にある「ご当地アルプス」の
ひとつですな。過去には長瀞
アルプス
飯能アルプスなど
歩いたこともあります。

鎌倉アルプス
つつじ満開でした。

鎌倉アルプス
名前のわからない花
ホタルカズラ

鎌倉アルプス
チゴユリ?
ホウチャクソウ

高低差のあまりないのんびり
とした尾根道は、新緑のこの
季節をたのしむにぴったりな、
気持ちのいい山歩きでした。

鎌倉アルプス

観光客であふれ返る小町
通りを抜け、鎌倉駅から
江ノ電に乗って稲村ヶ崎
へ。目的は下山後の温泉。

鎌倉アルプス
稲村ケ崎温泉

トロっとしたぬめりある
黒い湯は天然温泉らしい、
海風が吹く露天風呂が超
気持ちいい。

山に行けなかったこの四ヶ月間は、
岩嶺にとりつき山野草に癒される
自分や、里山の夕暮れを夢想する
日々でした。禁断症状ですな(^^;)。

鎌倉アルプス
江ノ島と、その向こうには富士山。

だけど久しぶり山に行けてスッキリ
したわ。リハビリ?リセット?まあ
ええ。シンプルに単純に考えるのが
一番やな、と感じるよい休日でした。

本日の山行も無事終了〜。
さー、遅ればせながら今年はどんな
山が歩けるのでしょう。たのしみ〜。

 
| 山ある記 | 07:34 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
鰹と筍の煮物
鰹と筍の煮物

本日の弁当:
鰹と筍の煮物 
ごぼうとこんにゃくの山椒煮 
ブロッコリー芯と人参のきんぴら
生青海苔入りの玉子焼き
大葉
木の芽
五穀米ごはん


【鰹と筍の煮物】
つくりかたは、こちら→

今回は材料を煮る前に
鍋底で軽く焼目がつく
くらいまで焼いてから
煮てみました。

材料からほどよく水分
が抜けたせいか、出汁
と調味料がよく染みて、
芳ばしい香りとコクが
たまらんな。うまい〜。
--
私は明日から四連休。
山行きたいー。

ゴールデンなひとも
そうでないひとも
よい週末を〜。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も応援クリック☆ありがとうございます〜
にほんブログ村 <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
料理ブログ お弁当へ
| 本日の弁当 | 22:07 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |