PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
鱈の西京漬け焼き
鱈の西京漬け焼き

本日の弁当:
鱈の西京漬け焼き
厚揚げの生姜炒め煮 
大根葉の浅漬け
玉子焼き
大葉
梅干
新米ごはん

日曜日、いつものスーパーできれいな
鱈の切り身を見つけました。うっすら
ピンクがかった透明感のある身はそれ
だけでおいしそー。さっそく買ってきて
鱈ちり鍋に。ついでに西京漬けを仕込ん
でみました。作り方は秋鮭のときと同じ。

鱈の西京漬け焼き_切り身

臭みもなくておいしかったです。
旬の兆し。明日から十二月。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:20 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
厚揚げの生姜炒め煮
厚揚げの生姜炒め煮

本日の弁当:
厚揚げの生姜炒め煮 
玉ねぎと梅干の甘酢漬け 
カリフラワーのカレーマリネ 
味噌きんぴらごぼう 
クレソンのナムル 
大葉
梅干
新米ごはん

先日、ブログのお問い合わせフォームに
「冬の山歩きで冷めてもおいしいお弁当の
おかずを教えてください。」というご質問
をいただいたのですが、私は、

「冬は弁当よりもコンパクトストーブを
持ってあがって、山頂で簡単な調理をした
ほうがいいですよ」という、答えになって
ないような回答をしてしまいました(^^;)。

冬の山頂で食べる冷えた弁当は正直あまり
おいしくないですよねえ。

といってもコンパクトストーブを買う前の
私は、冬でもやっぱり弁当を持っていって
ました。できるだけ体の中から温まるような
おかずを詰めて。

例えば、香辛料やキムチを使ったおかずとか、
生姜やにんにくをたっぷり使ったおかずとか。
地味ですが胃のあたりからポカポカしてきます。

ちょうど今日の弁当のようなかんじ。
厚揚げやきんぴらもほっとしますな。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
美味しい鍋焼きうどんが食べたければ、
紅葉_鍋割山

11月の「月イチ山行」は、神奈川県の鍋割山。
標高1,273M、標高差:約900M。

山歩きの趣味を始めて3年になりますが、季節
ごとに「定番の山」というのができてきました。

この鍋割山も、晩秋に訪れたい定番の山です。
昨年の山行日記はこちら→

定番理由のひとつは、なんといっても山頂にある
鍋割山荘で食べられる「鍋焼きうどん」。

美味しいんですわ、これが。土鍋にちょっと甘めの
出汁で野菜いっぱい具沢山。価格も良心的。

山頂まで約3時間、汗をかいて濡れた衣服は山頂
に着いた途端、晩秋の冷たい風を受けて急激に体
を冷やします。ガタガタと震えるほどに。

そんな時、暖かい山荘で食べる温かいうどんは、
これ以上ないと思うほどうまい。

「今年も来てよかったあ」と思える瞬間です。
鍋割山の鍋焼きうどん2010

もうひとつの定番理由は下山路の大倉尾根の紅葉。
昨年は葉がほとんど落ちてしまってましたが、今年
はキレイに色づいておりました。
もみじ_大倉尾根

紅葉のトンネル(大倉尾根)。
紅葉のトンネル

下山後は、丹沢の定番温泉「弘法の里湯」で
疲れた体をゆっくりメンテナンスして、締めは、
これまた定番、生涯イチうまい風呂上りビール!

本日の山行も無事終了〜。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 山ある記 | 22:22 | comments(10) | trackbacks(0) | pookmark |
大豆とひじきの炒め煮
大豆とひじきの炒め煮

本日の弁当:
大豆とひじきの炒め煮
玉ねぎと梅干の甘酢漬け 
大根葉と柚子皮の浅漬け
鯖のハンバーグ 
大葉
梅干
新米ごはん

【大豆とひじきの炒め煮】
1)水で戻した大豆とひじきの水気を
しっかり切って、千切りにした人参と
一緒に炒める。

2)全体に火が通ったら出汁・醤油・酒
・みりん(=5:1:1:1)を加えて、汁気が
なくなるまで炒める。

きのう40歳になりました。
論語によれば「不惑(ふわく)」の歳、だ
そうですが、私に関していえば、とても
そんなレベルには達してません。見た目
はすっかりオッサンなのにねえ(^^;)。

人生は驚きと慣れの連続、だそうです。
驚くようなことが起こって、時間とともに
段々それに慣れ、その「慣れ」を裏切る
ような「驚き」がまた生じる。

驚き、慣れ、また驚き。
その積み重ねが人生を豊かにするとか。

39歳もいろいろ驚きがありました。
慣れたこともたくさん。さて、
40歳はどんな「驚き」が
あるのでしょう(笑)。

四十路の好日弁当日記。
これからもどうぞよろしく。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:35 | comments(16) | trackbacks(0) | pookmark |
玉ねぎと梅干の甘酢漬け
玉ねぎと梅干の甘酢漬け

本日の弁当:
玉ねぎと梅干の甘酢漬け
ほうれん草のおひたし
大根の柚子煮 
人参の甘煮 
大葉
梅干
新米ごはん

【玉ねぎと梅干の甘酢漬け】
1)玉ねぎは繊維にそって薄切りにして
水にさらす。

2)酢・水(2:1)に砂糖と千切った梅肉を
加えて煮立たせ、漬け汁を用意する。

3)玉ねぎは水気をしっかり切って漬け汁に
一晩漬ける。

瓶詰め_玉ねぎと梅干の甘酢漬け

作り方は「れんこんと梅干の甘酢漬け」と同じ
ですが、玉ねぎの自然な甘みと酢の組み合わせ
が新鮮です。ふわっと梅かおる、定番のおかずに
なりそうな予感。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:18 | comments(12) | trackbacks(0) | pookmark |
豚肉の生姜焼き
豚肉の生姜焼き

本日の弁当:
豚肉の生姜焼き+三つ葉 
万願寺唐辛子の塩昆布和え 
赤かぶと柚子皮の浅漬け
半熟ゆで玉子
大葉
新米ごはん

風邪が流行ってますな。
無理せんと、おカラダ大切に。

風邪の予防に豚の生姜焼き。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 23:35 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
里芋の柚子煮

里芋の柚子煮

本日の弁当:
里芋の柚子煮
大根葉と柚子皮の浅漬け
れんこんと梅干の甘酢漬け 
ごぼうとこんにゃくの山椒煮 
秋鮭の西京漬け焼き 
大葉
梅干
新米ごはん

【里芋の柚子煮】

1)里芋は皮をむいて耐熱容器に

入れて2分程度レンチン。

2)鍋に出汁・醤油(=10:1)と

柚子の搾り汁を加えて煮立たせ、
里芋を入れてひと煮させてから火

を止める。

3)しばらく味を染み込ませる。

口の端が切れることを「アクチ切れた」と
言いますが、あれ東京では通じませんな。
口角炎のことなんですけどね。

で、私いま右の端が切れてます。2週間
くらいずっと。放っておいたら治るかと
思ってましたが、哀しいかな年をとると
治りが遅いんですね(^^;)。

ネットで調べたら、口角炎にはビタミンC
が効くとのことなので、ちと強引ですが、
本日は柚子皮満載の弁当。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:39 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
八角風味の煮豚
八角風味の煮豚

本日の弁当:
八角風味の煮豚 
大根葉の浅漬け
玉子焼き
大葉
梅干
新米ごはん

【八角風味の煮豚】
つくりかたは、こちら→

若い頃から何度もつくっている
大好きな定番のおかずです。八角
を使い始めたのはごく最近ですが、
紹興酒を使った独特のコクと香り
に一発でハマりました。

十年ほど前、実家に帰省した際に
作ってちょっと自慢してやろうと、
紹興酒一瓶を買ってキッチンの棚
に仕舞っておいたら、、、

料理に使うとは知らず、父が一晩
で飲み干してしまいました〜。

当時は父にきつく怒ってしまいましたが、
今では紹興酒を使うたびにくすくすと
思い出し笑いをしてしまう定番の
家族ネタです(笑)。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:07 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
みぞれ鍋
みぞれ鍋

ひとり暮らしでも寒くなれば鍋、します。
100円ショップの土鍋で。

【みぞれ鍋】
大根4分の1をすりおろしておく。

具は、タラ・ネギ・豆腐・しいたけ・春菊・人参。
大根おろし汁と酒・醤油・みりんで煮て、最後
に三つ葉と大根おろしをのせる。

大勢で囲む鍋はもちろん美味しいですが、
ひとりでテレビでも観ながらのんびりつつく
鍋もまた美味し。

そして、いつもの常備菜づくり。

玉ねぎと梅干の甘酢漬け
玉ねぎと梅干の甘酢漬け

豚の生姜焼き
豚肉のしょうが焼き 
ごぼうとこんにゃくの山椒煮 

里芋の柚子煮
里芋の柚子煮 

八角風味の煮豚
八角風味の煮豚 

大豆とひじきの炒め煮
大豆とひじきの炒め煮

明日から1時間半早く出社する。自分で言い
出したこととはいえ、若い頃のように無理が
利くのか不安。忙しくなると食べなくなる傾向
があるので、とりあえず作り置きのおかずを
たくさん作っておく(笑)。

ささやかな冬じたく。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆よろしくおねがいします!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 午睡食堂。 | 19:56 | comments(10) | trackbacks(0) | pookmark |
大根の柚子煮
大根の柚子煮

本日の弁当:
大根の柚子煮
人参の甘煮 
菊菜(春菊)のナムル 
秋鮭の西京漬け焼き 
大葉
梅干
新米ごはん

【大根の柚子煮】
1)大根は皮をむいて厚めの輪切りや
半月・銀杏切りにする。余裕があれば
面取りも。

2)鍋に水と大根を入れ、竹串がすっと
入るくらいまで下茹でする。

3)鍋のお湯を捨て、大根が浸るくらい
の出汁・薄口醤油(=10:1)と酒・砂糖・
みりん(出汁500mlに対して各小さじ3)
を加えて弱火で10〜15分程度煮る。

4)火を止めて柚子の絞り汁(半個分程度、
入れ過ぎ注意)を加え、味が染み込むよう
しばらく置く。

5)温め直して器に盛り、柚子皮の千切り
をちらす。

このごろ夜の住宅街を歩いていると、
どこからか美味しそうな夕げの香り
が漂ってきて、なにやら切ない気分
になることがある。

ありゃ大根を炊いてる匂いですな。

普段あまり人恋しいと思わない薄情者
ですが、大根を炊いてる匂い、あれは
いけませんな。不思議と私を感傷的に
する。心臓の近くをきゅっと掴まれる
かんじ。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆よろしくおねがいします!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 23:47 | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>