PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
さんまの山椒煮
さんまの山椒煮

本日の弁当:
さんまの山椒煮
さつまいもの素揚げ 
きゅうりのおかか炒め
木の芽
大葉
梅干
白米ごはん

【さんまの山椒煮】
1)さんまは、頭と内臓を取り除いて筒切り
にして、焼き網で両面に軽く焦げ目がつく
くらいまで焼く。

2)鍋に、出汁・醤油・みりん(=3:1:1)を
煮立たせ、弱火にしてから冷凍の山椒の実と
さんまを入れて、味を染み込ませるよう煮る。

今年はさんまが高いと聞きますが、近所のスーパー
では生さんま一尾が168円でした。例年100円前後
なので確かに高いっちゃあ高いですが、報道されて
いるような3〜400円台ではなかったですね。この
くらいの値上がりならなんとか今年もさんまの味が
たのしめそうです。それもひとり暮らしの家計ゆえ、
でしょうか。

キリンの「秋味」くださ〜い。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 20:32 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
秋田駒ケ岳〜大曲花火大会
秋田駒ケ岳2010

本日は弁当なしの山日記です。
週末は秋田に行っておりました。

月イチ山行。
毎月最低1回は山へ行こう、という今年の目標。
いまのところ四月以外はなんとか目標をクリアして
おります。

ということで八月の山は、
秋田駒ケ岳(標高:1,637M、標高差約337M)。
コースは、八合目駐車場〜片倉展望台〜阿弥陀池
〜男女岳〜横岳〜小岳〜男岳〜八合目駐車場。

いやー、久々に気持ちの良いイイ山でした。高原登山。
天気は曇り時々晴れ。山上の阿弥陀池は雲の中で、
期待していた真っ青な夏空バックの景観を見ることは
できませんでしたが、贅沢は言えません。炎暑の東京
から逃げてきた身としては、まるで天国のように涼しい
お山でした(笑)。

特に、通称「ムーミン谷」と呼ばれる、大焼砂から小岳
経由男岳へ向かう谷は「来てよかったー」と何度も歓声
を上げてしまうほど素晴らしい景色でした。
秋駒_ムーミン谷

チングルマの綿毛_群生
チングルマの綿毛。
残念ながら花のシーズンは終わっておりましたが、
この綿毛の群生をみて、花の時期はさぞかしきれい
だろうなあ、と再訪を念じました。

ミヤマリンドウ
ミヤマリンドウ。
このほかにもトリカブトやエゾリンドウなど、青紫の花が
固まって咲いている光景はめっちゃきれい、しばらくの間、
時間を忘れて見入ってしまいました。

ウメバチソウ
ウメバチソウ。

ミヤコオチ
ミヤコワスレ。

コケモモの一種?
コケモモの一種?

エゾニュウ
エゾニュウ。
熊の好物だそうです。
今年七月には熊の親子の目撃情報もあり。
あわてて熊除けの鈴をザックに付けました(^^;)。

段々空模様が怪しく(黒く)なってきたので男岳は
登らず、下山。八合目駐車場に着くと雨が降り出し、
あわてて車に乗り込むと土砂降りの雨。間一髪とは
まさにこのことですわ。

田沢湖
時間があまったので田沢湖畔までドライブ。

本日の山行も無事終了〜


おまけ。
二日目は、おとなりの乳頭山へ途中まで登り、昼過ぎには
日本三大花火大会のひとつ、大曲花火大会へ移動。
続きを読む >>
| 山ある記 | 16:28 | comments(14) | trackbacks(0) | pookmark |
豚肉のしょうが焼き
豚肉のしょうが焼き

本日の弁当:
豚肉のしょうが焼き
とうもろこしのバター醤油炒め
茄子とオクラの浅漬け
大葉
白米ごはん

本日はお知らせから。
今週土曜(8/28)発売の月刊誌「PCfan」さんに
好日弁当日記。のインタビュー記事が掲載されます。

その記事を書いてくださったライターの方が、私の
本『100日弁当。』をパラパラとめくりながら豚肉の
しょうが焼きのページを指さして「僕はこれが食べ
たいです」と無邪気におっしゃったのが印象に残って
います(笑)。和やかな楽しいインタビュー現場でした。

というわけで、

【豚肉のしょうが焼き】
1)豚ロースを漬けダレ(酒・みりん・醤油
=3:3:2、おろし生姜)に30分ほど漬ける。

2)玉ねぎをうすーく薄切りして油で炒め、
色が透明になったらフライパンの端に寄せ、
空いたスペースで豚肉を焼く。

3)豚肉の両面に焼き色がついたら、玉ねぎ
の上にのせ、漬けダレを少量かけてしばらく
蒸し焼きにする。

取材の依頼をいただいたのは、母の退院が
この週末かも、という時期でした。ブログ
書籍化のお話をソフトバンククリエイティブ
さんからいただいた時もそうですが、ツラい
ことの後はいつも以上に人の出会いに元気づけ
られますな。

インタビューは「BLOGGER'S LOG」という
連載ページに、10月号(8/28発売)と11月号
(9/29発売)の2回にわけて掲載されるそうです。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:21 | comments(12) | trackbacks(0) | pookmark |
鶏手羽元の黒酢煮

鶏手羽元の黒酢煮

本日の弁当:
鶏手羽元の黒酢煮
チンゲンサイの鶏がらスープ煮 
人参の甘煮 
茹で玉子
大葉
梅干
白米+玄米ごはん

【鶏手羽元の黒酢煮】
1)厚手の鋳物ホーロー鍋にサラダ油をひいて、
鶏手羽元を皮目から軽く焼く。

2)ほぼ火が通ったら、肉の半分くらいが浸る
程度の黒酢を加え、一煮させる。

3)黒酢と同量の水を加え、醤油・みりん・砂糖
(=2:1:1)で調味して、フタをせず弱火で15分
ほど煮る。※備忘:酢1/2cup、大さじ4、2、2。

4)パプリカやピーマン・たまねぎの乱切りを加え、
さらに15分ほど煮る。

先日、青山の希須林(きすりん)さんで食べた黒酢
酢豚が、甘すぎず酸っぱ過ぎずコクがあってとても
おいしくて。もちろんそれには遠く及びませんが、
鶏手羽元を甘酸っぱい黒酢煮にしてみました。

道具を限定するレシピは普段あまり好きではないの
ですが、弱火でコトコト煮込む肉料理にはホーロー
鍋がやっぱり威力を発揮しますな。気のせいか肉に
旨みがあって、やーらかい。

弁当には肉を骨からそぎ落として入れてます。骨は
場所をとるだけで不要ですからね。一番上の一本
だけは見栄え的に骨付きのまま(^^;)。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ
 

| 本日の弁当 | 20:34 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
ゴーヤのコンソメ玉子とじ
ゴーヤのコンソメ玉子とじ

本日の弁当:
ゴーヤのコンソメ玉子とじ
ごぼうとこんにゃくの山椒煮 
茄子ベーコン炒め
茗荷の甘酢漬け
大葉
梅干
白米ごはん

【ゴーヤのコンソメ玉子とじ】
1)ゴーヤはタテ半分に切って種とワタ
を取り、うすく輪切りにして水にさらす。

2)しっかり水気を切ってオリーブ油で
炒め、しんなりしてきたら、コンソメを
加えた溶き卵を流し入れ、とじる。

最近覚えたコンソメ技。
卵料理で塩の代わりにコンソメを少し加えると、
洋風になる、ただそれだけ(^^;)。でも
これがシンプルでうまいんやなあ。

うちはキューブのコンソメしかないので、包丁
で角をガリガリっと削り入れます。

コンソメ・オムレツ
先日作ったピーマンとコーンのかき揚げ
余った材料に、ベーコンを加えて作った
週末オムレツ。もちろんコンソメ入り。

コンソメの原材料って約半分は塩なんやねー。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:01 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
たまがわ花火弁当
たまがわ花火弁当

本日の弁当1:
おにぎり
・梅干
・ゆかり
・おかか


本日の弁当2:
ごぼうとこんにゃくの山椒煮 
茄子キムチ炒め 
牛しぐれ煮 
茗荷の甘酢漬け 
人参の甘煮 
玉子焼き
大葉


昨日は多摩川の花火大会に行ってきました。
同行の友人から花火弁当のリクエストがあり、
作って持っていったのが、これ。

といってもいつもと同じ。冷蔵庫にある常備菜
を弁当箱に詰めただけ〜。

私が作る常備菜は基本酒のアテなので(^^;)、
花火が始まるまで夕涼みしながら、ビール片手に
つまむにはちょうどよかったです。

芝生の香りと川風が気持ちいい。
多摩川夕涼み

2週間前に行った鶴岡の花火大会と比べると、
多摩川はどうしても規模の小ささは否めませんが、
まあ都会はいろいろ大人の事情があるのでしょう。

それでもやっぱり花火はきれい。
たまがわ花火大会2010

近所の公園で虫の声を聴いた。酒屋でキリン「秋味」を見つけた。
まだまだ暑いけど、もうすぐ夏も終わりです。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 23:17 | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |
ごぼうとこんにゃくの山椒煮

ごぼうとこんにゃくの山椒煮

本日の弁当:
ごぼうとこんにゃくの山椒煮
ピーマンとコーンのかき揚げ 
茄子とオクラの浅漬け
茗荷の甘酢漬け 
大葉
梅干
白米+玄米ごはん

【ごぼうとこんにゃくの山椒煮】
1)ごぼうは皮をそぎ落として適当な厚みに
斜め切り。こんにゃくは薄く短冊にカット。

2)鍋にごぼうとこんにゃくを入れ、材料が
ちょうど浸るくらいまで出汁を入れて、10分
程度煮る。

3)醤油・酒・みりん(=1:1:1)と砂糖少し
で調味して、さらに煮る。

4)煮汁が半分くらいになったら、冷凍保存
している山椒の実を、解凍せずそのままパラリ
と加えて、煮詰める。

山椒の実(青山椒)は、実家の冷凍庫で見つけて、
もらってきました。6月に採って下茹で、冷水に
さらして辛みを抜いてから冷凍しておいたもの、
だそうです。

実山椒 →

これはいーのもらってきましたねえ。
普通の煮物がさっぱり夏のおかずになりました。
 

お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も 応援クリック☆ありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:05 | comments(4) | - | pookmark |
茄子キムチ炒め

茄子キムチ炒め

本日の弁当:
茄子キムチ炒め
焼き枝豆 
玉子焼き
大葉
梅干
白米+玄米ごはん

【茄子キムチ炒め】
1)茄子はタテ半分に切って、皮に斜め
隠し包丁を入れ、適当な長さにカット。
白菜キムチは荒めにみじん切り。

2)フライパンにたっぷりのゴマ油をひき
茄子を炒め、しなっとしてきたらキムチを
投入。

3)酒・醤油(=2:1)と砂糖少しを加え、
好みで鷹の爪を追加。全体を炒め合わせる。


辛そう〜、と思いきや、茄子の旨みが辛味を
ちょうどええ具合に緩和してくれます。

これ、居酒屋で出したら絶対人気メニューに
なるとおもうなあ。

レシピはごぞんじ夜中料理人Zukiさんのブログ
ノー炊飯器ライフ★夜中料理のひとりぶん。
から拝借。私はいつものように途中で手抜き、
テキトーに端折って、もはや別モノ(^^;)。。。
ホンモノはこちら→

Zukiさん、おいしいアイデアいつもありがとう
ございます〜
 

お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も 応援クリック☆ありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:12 | comments(4) | - | pookmark |
但馬牛しぐれ煮
但馬牛しぐれ煮

本日の弁当:
牛しぐれ煮 
人参の甘煮
オクラと茄子の浅漬け
とうもろこしのガーリック醤油焼き
大葉
梅干
白米+玄米ごはん

あっちぃ。残暑お見舞い申し上げます。

盆は兵庫に帰省しておりました。
母は自分で料理が出来るくらいまで回復していて、
今回私はずっと野菜の下処理や洗い物ばかりを、
まるで丁稚奉公のように健気にこなして参りました。
すこしづつですが、快方に向かっているようです。

そんな夕げの余り肉を駄賃として実家から貰って
きました。但馬牛、お高いです。贅沢にも佃煮に。

【牛しぐれ煮】
1)鍋に酒・醤油・みりん・砂糖(=2:2:1:1)を
煮立たせ、薄切りにした牛肉をほぐしながら入れる。

2)薄くスライスした生姜をのせ、煮汁がほぼ無く
なるまで煮つめる。

生姜たっぷりの佃煮、日保ちする定番常備菜。
肉の善し悪しに関係なく佃煮にしてしまうのは、
牛肉を使ったおかずの引き出しが極端に少ない
せい(^^;)。でもうまいから本人満足。

すこし落ち着きましたので、たまってるアレコレ
を片付けたいし、滞っているブログ更新もまた
淡々と再開したいです。ご訪問&応援クリック、
いつも本当にありがとうございます!

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆いつもありがとうございます!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 20:51 | comments(7) | trackbacks(0) | pookmark |
里芋のずんだ和え
里芋のずんだ和え

本日の弁当:
里芋のずんだ和え
人参入り玉子焼き
いんげん胡麻和え
きんぴらごぼう
焼き鮭
大葉
梅干
白米+玄米ごはん


【里芋のずんだ和え】
1)出汁を煮立たせ、皮をむいた里芋を投入、
醤油・酒・みりんで調味して弱火で煮る。

2)枝豆を香りが飛ばない程度に軽く茹で、
さやから豆を取り出して、すり鉢ですり潰す。
みりん・白味噌(=2:1)と粉山椒・塩を少し
加えて混ぜ合わせ、里芋と和える。

ずんだ、は枝豆をすり潰したペーストのこと。
東北の郷土料理だそうです。幕内秀夫さんの
粗食のすすめ 夏のレシピ」で紹介されて
いました。

今回は山形の「だだちゃ豆」を使いました。
しっかりした豆の香りがたまらんです。
山椒が利いててさっぱりさわやか、
残暑にぴったり。

おひさしぶりの好日弁当日記。です。
週末は山形に行っておりました。

花火好きの友人が山形県鶴岡市の花火大会を
観に行くというので便乗させてもらい、
ついでに山形と秋田の県境にある
鳥海山に登ってきました。

以下、写真を選びきれずダラダラいっぱい貼ってます(^^;)
続きを読む >>
| 本日の弁当 | 21:15 | comments(14) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>