PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
鮭の香味揚げ
鮭の香味揚げ

本日の弁当:
鮭の香味揚げ
カブの塩焼き
茄子のゆかり漬け 
玉子焼き
梅干

【鮭の香味揚げ】
1)鮭は両面に塩をまぶして放置。30分ほど
したら水で塩を洗い落としてキッチンペーパー
でしっかり水気を吸い取る。

2)全面に片栗粉をふり、余分な粉を落とし
てから、高温の油でカリっと揚げる。

3)揚げたてに香味ダレ(醤油・レモン汁・
おろししょうが・水・青ネギ・赤とうがらし)
をかけ、そのまましばらくタレに漬ける。


いままで揚げ物は、フライだろうがカラ揚げ
だろうが素揚げだろうが、すべて天ぷら鍋を
使って揚げてました。

最近気づいたのですが、ちょっとした揚げ物を
作るには中華鍋を使うのが便利ですね。

これって常識?

中華鍋の方がすぐ高温になるし、油も比較的
少なくて済む。なにより普段炒め物なんかで
ガンガンによく使ってる中華鍋なので扱いが
ラク。

ひょっとしたら中華鍋って万能かも!?


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 22:06 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
スタバスマイル
 スタバスマイル大

今日は外ランチの約束があったので弁当はお休みです。
たまにはいいですねえ。

いつも立ち寄るコーヒーショップでは、たま〜に、買った
コーヒーのカップにスマイルマークが落書きされてたりする。
(店員さんが注文内容を書き込む欄、ラテを示すLのところ)。

スタバスマイル小

スマイルマークによろこぶ歳でもないですが、マニュアル化
されたコーヒーチェーン店で、たまにこういうちょっとした
サービス(遊び心)があると、素直に和みますなあ。


ひっそりとお知らせです。

好日弁当日記。がケータイでも見られるようになりました。
以前お知らせした際は、画像の問題があってケータイで
写真が表示されないという不具合がありましたが、なんとか
それも克服しました。たぶん。。。

右下のQRコードをケータイのバーコードリーダーで
読み取ってみてください。

あなたのヒマつぶしに、いつでもどこでも好日弁当日記。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 午睡食堂。 | 20:40 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
浅漬けと戻り梅雨
浅漬けと戻り梅雨-S

本日の弁当:
豆ごはん(冷食)
浅漬け
・にんじん
・小茄子
・きゅうり
みょうがの甘酢漬け
じゃがいもと茄子のそぼろあんかけ
大葉

毎日うっとしいいですねえ、「戻り梅雨」って言うそう
ですよ。なんだか気象庁のいいわけにぴったりな言葉だ
なあと思っていたら、実は「戻り梅雨」は俳句の季語に
もあるそうです。江戸の俳人達も梅雨明けを待ちわびて、
恨めしそうに曇り空を見上げてたんでしょうかねえ。

そんなうっとうしさ倍増の二日酔いの朝は、ご飯が炊き
上がる匂いすら受け付けないほど食欲減退してますが、
不思議とお昼頃にはおなかが空いてきますので、加ト吉
の豆ごはん
と冷蔵庫内の余り物に助けられつつ、今日も
いいわけ手抜き弁当です。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 19:45 | comments(10) | trackbacks(0) | pookmark |
切干大根のカレー風味
切干大根のカレー風味-S

本日の弁当:
塩豚グリル
切干大根のカレー風味

にんじんの胡麻炒め
いんげん胡麻和え

梅干

【切干大根のカレー風味】
水で戻した切干大根と薄切りした玉ねぎをゴマ油で
炒め、切干大根の戻し汁・カレー粉を加え、汁気が
なくなるまで煮たあと、醤油と塩で味を調整する。

レシピは、季節のバイブル「粗食のすすめ お弁当
レシピ
」から拝借。

夏はカレー、これは定番でしょう。でも曲げわっぱ
の弁当箱に直接カレーライスを入れる勇気はわたし
にはないなー。

そこで、カレー風味の常備菜が活躍します。
切干大根の旨みも玉ねぎの甘みもしっかりうまーい。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 20:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんにゃくのおかか煮
こんにゃくのおかか煮-S

本日の弁当:
焼き鯛
こんにゃくのおかか煮
切干大根のカレー風味
にんじんのゴマ炒め
大葉
梅干

【こんにゃくのおかか煮】
1)薄く切ったこんにゃくをフライパンで
カラ炒りして水気をとばす。

2)削りかつお・水・酒・みりん・醤油を
加えてフタをして、汁気がなくなったら輪
切りした赤とうがらしを加える。

レシピは、毎度おなじみ日経新聞土曜版に
掲載のコラム「かんたん美味」から拝借。

こんにゃくはローコスト・ローカロリーなの
で、わたしにはちょうどいいと思うのですが、
なかなかレパートリーの幅が広がらず、使い
づらい食材になってしまっています。

なので、おとといの「かんたん美味」で
このレシピを見た時は「お、これだ」と
思いました。

なるほど水分をとばしてから調味するので、
水っぽくならず味がしっかり絡むんですな。

ピリ辛ヘルシー、ビールに合うあう!


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 19:01 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
れんこんとみょうがの炊き込みごはん
れんこんとみょうがの炊き込みごはん-S

本日の弁当:
れんこんとみょうがの炊き込みごはん
梅酒風味のカジキの香味揚げ
カブとレモンの皮の浅漬け
玉子焼き
大葉

【れんこんとみょうがの炊き込みごはん】
1)蓮根は皮をむいてうすーく輪切り、水に30分程
さらしてアク抜きする。

2)炊飯器に、洗った米といつもよりやや少なめの
水を入れ、顆粒だしの素・醤油・酒・みりんを加え、
アク抜きした蓮根をのせて、スイッチオン。

3)ご飯が炊き上がったら、しゃもじで蓮根を切る
ように混ぜ合わせ、細く切ったみょうがの甘酢漬け
と白ゴマを混ぜる。


洗い物をしながらテレビの旅番組を聴いてたら、旅館
の食事で「蓮根と茗荷の炊き込みご飯」というのが出
てきて、そのネーミングが実に美味しそうだったので、
なんとなく味を想像して作ってみました。

ホクホクした蓮根のご飯が「秋を先取り」な感じです
が、甘酢漬けの茗荷がさっぱりと夏らしく、我ながら
良いバランスだなあ、と思いました。ちょっと生姜を
入れてもよかったかもね。


それよりも今日の目玉は、カジキの香味揚げ!
レシピはZukiさんのブログから勝手に拝借しました。

これ、うまいです!
わたしの中では久々のヒットでしたねえ。「南蛮漬け
みたいな感じかなあ」と思っていたのですが、煮詰め
た梅酒のコクと香りが、淡泊なカジキと相性ばっちり。
センスいいな〜、と思える一品です。

難点は、これ作ってる最中に梅酒をロックでチビチビ
やってしまうこと〜(^^;)。

↓2年前に漬けた梅酒。い〜具合に熟成しています。
 純米原酒1.8L+南高梅1kg+氷砂糖500g

自家製梅酒


Zukiさん、いつも美味しいレシピありがとうございます!


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 20:32 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
マーボー茄子
マーボー茄子-S

本日の弁当:
マーボー茄子
厚揚げ生姜焼き
にんじんの甘煮
大葉
梅干

【マーボー茄子】
1)牛うす切り肉を炒めて、色が変わったら豆板醤・
酢・醤油を加える。

2)薄く切った茄子を投入、酒を加えてからフタを
して、しばらく蒸す。

3)水で溶いた片栗粉を回し掛けてトロみを付け、
みじん切りした長ネギと花椒を加えて、ぐるっと
混ぜ合わせる。


ま、普通マーボーといえば「ひき肉」だと思います
が、たまたまわが家には「牛肩切り落とし肉」しか
ありませんでしたので、代用。

そうまでしてマーボー茄子が作りたかった理由は、
レシピモニター参加中のGABANの花椒を使ってみ
たかったから(笑)。

GABAN本格中華スパイス3種レシピモニター大募集!!へ参加中♪

結論から言うと、花椒のピリッとした辛さとか、山椒
のような独特の香りがあまり感じられませんでした。
あれ?っと首をかしげる感じです。分量は結構入れた
つもりなんですけどねえ。

チャーハンに五香粉を入れた時のような感動はありま
せんでしたー、残念。。。

豆板醤の辛さやネギの香りに負けてしまったのかも?


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
チンゲンサイとしめじの中華炒め
チンゲンサイとしめじの中華炒め-S

本日の弁当:
焼き鮭
チンゲンサイとしめじの中華炒め
みょうがの甘酢漬け 
玉子焼き
大葉
梅干

【チンゲンサイとしめじの中華炒め】
1)中華鍋に油をひいて、斜め切りした長ネギと、
潰して刻んだニンニクと生姜を、香りが出るまで
炒める。

2)石付きを取ってばらしたブナしめじを投入、
続けてザク切りしたチンゲンサイを入れて軽く
炒め、鶏ガラスープと塩を加えて炒める。


今日はドイツの公共ラジオ放送ARDさんの取材を
受けました。ドイツ語圏(ドイツ、スイス、オース
トリア)で放送されている、日本のNHKみたいな
公共放送だそうです。

ADR

昼休み時間を利用して職場近くの公園にて、ラジオ
ですので音声のみの取材です。日本の記者の方が通訳
のようになって、今日の弁当の中身や日頃の弁当作り
についていろいろと質問を受けました。

例えば、

「今はシングル(独身)ですけど、パートナーができた
場合でもお弁当作りは続けられますか?」とか。

「お弁当で将来ビジネスを考えていますか?」とか。(笑)

今まで受けた日本のメディア取材とは切り口の違う質問
が多くておもしろかったです。

ともあれ貴重な体験でした〜

※残念ながら日本国内では放送を聴くことができない
そうです。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:08 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
チリカンコン(空心菜炒め)
チリカンコン-S

本日の弁当:
塩ぶたグリル
チリカンコン(空心菜炒め)
茄子のからし醤油炒め
玉子焼き
梅干

【チリカンコン】
刻んだニンニクを弱火で炒め、香りが出たら
空心菜を投入、茎の部分に火が通ったら、XO
ジャンと鶏ガラスープ、輪切りした赤とうがらし
を加え、炒めあわせる。

本日も東南アジアへ「脳内」逃避行なメニュー
です(苦笑)。

よくメキシコ料理のチリコンカン(豆料理)と
混同されますが、チリカンコン(空心菜炒め)
はマレーシアの屋台料理です。

※ちなみにGoogleで検索すると「もしかして:
チリコンカン」というお節介な一文が表示され
ます(笑)。

空心菜のシャキシャキ感が重要なのですが、
わたしはうまく炒めあげることができません。

空心菜がなかなか手に入らないのでそう何度
もトライできませんが、いつかシャキっと
おいしいチリカンコンが作れるようになりたい!


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 19:02 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
北見の天然ハッカ油
北見のハッカ油


本日のスグレモノは北海道・北見の「ハッカ油スプレー 」。

北見はかつて世界生産量の70%を占めたハッカ
の名産地。天然100%のペパーミントオイルです。

友人から山歩きの「虫よけ」に使えると教えて
もらったのでアウトドア店で買ってみました。

調べてみると、ハッカには抗菌作用もあるとのことな
ので、最近は弁当箱にもシュッとひと吹きしています。
天然100%なので、口に入っても大丈夫。紅茶なんか
に吹いてもいいかもね。

部屋でシュシュッと、涼しくなるよー。


お知らせです。

なんと、そんな北見で発行されている情報誌「みんと」
好日弁当日記。のことが掲載されました。偶然とは
いえ、掲載依頼を受けた時はなにか縁のようなものを
感じました♪

以下、掲載内容です。
--
「男子のお弁当、中身を拝見」

近頃よく聞く「弁当男子」という言葉。職場に自分で作ったお弁当を持っていく男性のことなんですって。身近にいそうでいない、そんな男子のお弁当箱を興味津々で覗いてみたいなら「好日弁当日記。」がオススメです。シンプルな容器に素朴な手作りおかず。ご飯の上にのっかったお肉やお魚おいしそう!きれいな黄色の卵焼き食べてみたい!週末にまとめて作った料理を上手に活用しているらしく、材料と時間をやりくりする知恵は主婦(・・・私だ!)もしっかり参考にしたいところ。肩肘張らず、手を抜きすぎず、こんなお弁当があったら毎日のお昼休みはかなり幸せですね♪
--

素敵な文章で紹介していただいて、恐縮するとともに
ありがたい気持ちでいっぱいです。

北見も、北海道さえも行ったことのないわたくしですが、
ぐっと身近に感じられるようになりました。

北海道のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします〜


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
| スグレモノ | 13:28 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/3PAGES | >>