PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
鮭の味噌パン粉焼き
鮭の味噌ハ?ン粉焼き

本日の弁当:
鮭の味噌パン粉焼き
ごぼうとししとうの揚げびたし
カブとレモンの皮の浅漬け 
桜エビとネギ入り玉子焼き
大葉
梅干

【鮭の味噌パン粉焼き】
味噌をみりんで溶いて鮭の両面に塗り、
パン粉を振って網でカリっと焼く。

レシピは「野崎洋光が教える「分とく山」
の切り身で魚料理
」から。かな〜り端折って
手抜きアレンジ、もはや別物。。。(^^;)


今年も半分過ぎました。

年頭に思い描いていた「今年やりたいこと」
の半分もやってないよ。連泊山行とか、30分
以上のライブ出演とか。。。

夏には、、、いや、秋までには。。。今年中?

かろうじて好日弁当日記。が4ヶ月も続いて
おります。友人からススメられて始めたわり
にはよく続いているなー、と。

これもひとえに皆様からいただく応援コメント
のおかげです、ほんとに。日々感謝。

こんごともどうぞよろしゅう〜


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 19:41 | comments(7) | trackbacks(0) | pookmark |
かぼちゃ御飯
かぼちゃ御飯-S

本日の弁当:
かぼちゃ御飯
しそひじき餃子 
にんじんの甘煮
カブとレモンの皮の浅漬け 
大葉

【かぼちゃ御飯】
1)かぼちゃは種とわたをとって皮をむいて角切り
にする。

2)炊飯器に、洗った米といつもよりやや少なめの
水を入れ、酒・塩を加えて、角切りしたかぼちゃを
のせスイッチオン。

3)炊き上がったら、かぼちゃを潰すように御飯と
混ぜ合わせる。

koinusyokudouさんのブログでかぼちゃ御飯をみて
美味しそうだったので作ってみました。かぼちゃの
甘みに隠し味の塩が利いててうまーい。


お知らせです。

遅ればせながら、好日弁当日記。がケータイで見る
ことができるようになりました。たぶん。。。

右下のQRコードをケータイのバーコードリーダーで
読み取ってみてください。

実はわたくし最近ケータイを5年ぶりぐらいに買い
替えたので、やっとQRコードが読み取れるように
なりました(^^;)。

あなたのヒマつぶしに、いつでもどこでも好日弁当日記。


追記:ケータイの機種によって弁当画像が表示されたり
されなかったりするようです。原因を調べて対応したい
と思いますが、とりあえず、右下のQRコードは削除させ
ていただきました。うーん。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:14 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
しそひじき餃子
しそひじき餃子

【しそひじき餃子】
レシピは幼馴染ナナさんのブログ「ナナのお料理日記」から
拝借。


鉄のフライパンを使うようになってから餃子や鶏肉の皮目が
パリッときれいに焼けるようになりました(当社比)。

とくに最近買った「リバーライト極(KIWAME)」シリーズは
サビないよう特殊熱処理技術が活かされていて、手入れが
超簡単。使用後に油を塗りこんだりする必要がないので、
気軽にいろんな料理で使っています。

値段はかなり高めですが、過去にフッ素コートのフライパン
を何本もダメにしてしまったわたしは「数年で元がとれる」と
思いました。

鉄フライパン
↑写真は1食分や弁当用の小さいサイズ(直径20cm)。


今日は朝7時からスタジオに入ってバンド練習。仕事の日
よりも早起き!なんて健康的なロックバンドなんでしょう。。。

練習後はメンバーがうちに来て飲み会。餃子を包むのを
手伝わせて、キッチンは大騒ぎです(苦笑)。

家飲みは気楽でいいねー。さー、飲むぞー。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| スグレモノ | 16:15 | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |
里芋の枝豆味噌和え
里芋の枝豆味噌和え300

本日の弁当:
サワラのレモン焼き 
里芋の枝豆味噌和え
にんじんの甘煮
玉子焼き
梅干

【里芋の枝豆味噌和え】
1)出汁・酒・砂糖を煮立たせ、里芋(冷凍)
を投入、弱火で煮る。

2)枝豆を塩茹でしてさやから豆を取り出し、
すり鉢ですり潰す。味噌・みりん・粉山椒を
加えて混ぜ合わせ、里芋と和える。

レシピは本日も「粗食のすすめ 夏のレシピ
から拝借。適当に手抜きアレンジしました〜


本には「里芋のずんだ和え」という名で紹介
されています。東北の郷土料理だそうです。
山椒がポイントですね。さっぱりさわやか、
うっとうしい今の季節にぴったり。

葉物や豆類をすり潰して白味噌とみりんで
溶いた和え衣はよくやる手です。

たとえば大葉を使った大葉味噌はこんなかんじ。
↓冷や奴です。
大葉味噌冷や奴(大)

夏の定番ですな。


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 20:28 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
茄子のゆかり漬け
茄子のゆかり漬け-S

本日の弁当:
サワラのレモン焼き 
茄子のゆかり漬け
厚揚げの生姜炒め
いんげん胡麻和え
梅干

【茄子のゆかり漬け】
茄子を適当なサイズに切ってさっと水に通し、
ゆかりを全体に振って浅漬け器に移す。重し
をのせて冷蔵庫で30分から一晩保存。

レシピは「粗食のすすめ 夏のレシピ」から
拝借。本には「ゆかりの塩気だけで漬ける」
とありますが、わたしは少し物足りないので
別途塩を追加しています。


「ゆかり」は三島食品の赤シソふりかけです。
ご存知ですよね、一家に1袋。しかしながら
わたしは弁当生活を始めるまでその存在を知り
ませんでした。。。

三年前、弁当作りを始めるにあたって心配し
たのが、ムシ暑い季節の食品の傷み。

食あたりを防ぐ方法は、ちょっとネットで調べ
ればいろいろと出てきますが、面倒くさがりの
わたしにぴったりの方法は、

とにかく防腐とか抗菌効果があるといわれる
食材を毎日弁当に入れておくこと。

毎日入れている梅干しはその代表格、他にも
生姜・みょうが・大葉(青じそ)など。

「ゆかり」も防腐効果のある食材をいろいろ
調べてて見つけた一品です。

ただの気休めかもしれませんが、とりあえず
これで2度の盛夏を無事乗り切ることができ
ました。

今年も頼りにしてまっせ〜


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 22:11 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
ゴーヤとエリンギの揚げびたし
コ?ーヤとエリンキ?の揚け?ひ?たし

本日の弁当:
ゴーヤとエリンギの揚げびたし
みょうがの甘酢漬け
大葉入り玉子焼き
サバの塩焼き
梅干

【揚げびたしについての私的メモ】
「揚げる」とは「水分を抜く」行為。
揚げることで食材の水分を一気に追い出して、
純粋な旨味だけを残し、揚げたてアツアツを
ジュッと漬け汁に浸すことで、短時間でも
しっかり味を浸透させる調理法。


以前、好日弁当日記。のコメント欄で話題に
なった、友人きちゃん教示の「ゴーヤの揚げ
びたし」にトライしてみました。

結論から言うと、、、旨いですっ、これ。

「揚げびたし」は野菜本来の味がぐっと前に
出てくる感じがしますが、ゴーヤも水っぽさ
が抜けてしっかり旨味を主張してきます。

Zukiさん おすすめの「オクラの揚げびたし
を作った時もそうでしたが、いままで試した
ことのない野菜を揚げびたしてみるのは結構
たのしいぞ〜

エリンギも good!


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
| 本日の弁当 | 21:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ほうれん草のチャーハン
ほうれん草チャーハン

本日の弁当:
ほうれん草のチャーハン
豆もやしのスイートチリソース炒め
味付け煮たまご
ねぎ豚 
大葉

【ほうれん草のチャーハン】
1)塩ひとつまみを加えた溶き卵を、油を
ひいて熱した中華鍋に流し込み、半熟状態
の上に温かい白御飯を入れ、ほぐしながら
炒める。

2)鶏がらスープ・酒・塩・胡椒を加えて
炒め、細かく刻んだほうれん草と小口切り
した青ネギをまぜ合わせ、パラッと炒める。


先週実家から届いたほうれん草が冷蔵庫の
中でシオシオになっていたので、刻んで
チャーハンに。哀れなほうれん草の活用法
はチャーハンしか思いつかなかったよ。

ねぎ豚。
近所のスーパーで突発的に発生する奇妙な
豚ばらブロック安売り祭(勝手に命名)

偶然にもまた祭りの最中に遭遇してしまった
ので参加(購入)せざるを得ない状況に。
ということで定番のねぎ豚を。

今回は豚を煮込んでる途中で茹で卵を入れ、
ついでに煮たまごも作りました。紹興酒の
甘さと独特の香りがしみて、うっま〜


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
| 本日の弁当 | 19:01 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
カブとレモンの皮の浅漬け
カブとレモンの皮の浅漬け-S

本日の弁当:
カブとレモンの皮の浅漬け
にんじんの甘煮
玉子焼き
大葉
梅干

【カブとレモンの皮の浅漬け】
レモンの皮は、果汁を絞った後の残りカス
から果肉部分を切り取って、細切りにして
冷凍保存しています。柚子皮の代わりとして
うどんに入れたり湯豆腐の薬味に使ったり。
ちなみに国産有機レモン使用。贅沢〜


ロック好きな社会人同士が集まって趣味で
バンド活動なんぞをやってると、なかなか
メンバー間のスケジュールが合わなくて、
みんな集まってのスタジオ練習は必然的に
夜中やることが多くなる。

若い頃はそれでもよかったけど、もうすぐ
40歳の体にはこれが結構キツイ。

昨日も23時スタートって、ハナっから電車で
帰ることを想定してません。もちろんTaxiる
ような経済的余裕もなく、これまた必然的に
飲み屋で始発が動き出すのを待って朝帰り。

二日酔いの朝は食欲もなく、つくる弁当も
今朝のような感じで、あっさりと。

いいわけ満載の好日(口実)弁当日記。
こんごともよろしく〜


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
| 本日の弁当 | 21:35 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
いなり寿司
いなり寿司300

山の弁当:
いなり寿司
紅生姜とネギ入り玉子焼き
カブとレモンピールの浅漬け
焼き鮭


【いなり寿司】
実は酢飯ではなく、白飯にゆかりと白ゴマとカブの葉を
刻んでまぜ、甘辛く煮た油揚げに詰めました。


梅雨の晴れ間の日帰り山行。

昨日は山梨県滝子山(たきごやま:標高1,620M、
標高差約1,050M)を歩いてきました。

コースは、JR笹子駅スタートのズミ沢経由、滝子山、
JR初狩駅方面へ下山。

これだけ毎日雨が降れば、山の滝はさぞかし豪快で
美しいだろうと期待して「滝子山」を選びました(単純^^;)。

滝子山はその名のとおり、山道沿いに大小の滝が連なり、
その涼しげな水の音とマイナスイオンに癒されて、快適。
めちゃくちゃ気持ちよかったです。

滝子山_滝


久々の標高差1,000M超えの山とあって、多少不安もあり
ましたが、次々と現れる美しい滝の効果もあって、意外にも
楽に登ることができ、ちょうどおなかがグーっと鳴りはじめた
頃、山頂に到着しました。

山頂で弁当ー!
滝子山_山頂で弁当

山頂のつつじ。
滝子山_つつじ

下山後は初狩駅近くの「日乃出鉱泉」で汗を流し、駅前のコンビニ
で缶ビール買って駅のホームで乾杯!、本日の山行も無事終了。

晴れてよかった〜


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 山ある記 | 09:02 | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |
炒りかぼちゃ
炒りかぼちゃ300

本日の弁当:
さわらの西京漬け焼き
茄子のそぼろ餡かけ
いんげん胡麻和え
炒りかぼちゃ
梅干

【炒りかぼちゃ】
1)種とわたを取ったかぼちゃを一口大に
切って、ごま油で炒める。

2)焼き色がついたら水・みりん・醤油を
加えて、フライパンにフタをして蒸し焼き
にする。

3)しばらくしたらフタを取って、煮汁が
なくなるまで炒める。火を止めて白ゴマを
ふる。

煮崩れするのが嫌なので、弱火でちりちり
炒るカンジです。

わたしの実家(兵庫)の方ではかぼちゃの事を
「なんきん」といいますが、東京でうっかり
「なんきん」と言うと大抵「んっ?」という
怪訝な顔をされます。

「なんきん」って関西圏のことばですかねえ?


↓お弁当ブログのランキングに参加中。応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:12 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/3PAGES | >>