PROFILE
CATEGORIES
※この記事はアフィリエイト
広告を利用しています。


ブログが本になりました。
(2010.04.23.発売)
単行本は、こちら→


CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
RECOMMEND
粗食のすすめ お弁当レシピ
粗食のすすめ お弁当レシピ (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫,検見崎 聡美
【コメント】
弁当生活を始める前に読んで
感動しました。私の”地味弁”
はこの本の影響です。今でも、
特に季節の変わり目は、読み
返すことの多い本。
RECOMMEND
100文字レシピ (新潮文庫)
100文字レシピ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
川津 幸子
【コメント】
私が初めて買ったレシピ本!
目からウロコでした。たった
100文字でこんなにわかりやく
書けるなんて、料理って簡単
じゃーん、てね。いまは文庫
版になって手軽なところも
二重丸!
RECOMMEND
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報)
野崎洋光が教える「分とく山」の切り身で魚料理 (別冊家庭画報) (JUGEMレビュー »)
野崎 洋光(のざき ひろみつ)
【コメント】
切り身を使って、レシピも簡潔、
なのに本格的な和の魚料理が味
わえる、教科書的存在。
RECOMMEND
粗食のすすめ (新潮文庫)
粗食のすすめ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
幕内 秀夫
【コメント】
世間一般に知られている
「健康的な食事」は一度
すっぱり忘れた方がいいかも。
それくらい衝撃的、且つ胸に
ストンと落ちる納得の一冊。
RECOMMEND
おべんとうの時間
おべんとうの時間 (JUGEMレビュー »)
阿部 了(写真),阿部 直美(文)
【コメント】
全日空機内誌『翼の王国』の
人気エッセイが書籍化。私は
出張も帰省も必ず全日空を使う
ANAマイラー。機内でどんなに
眠くても、このエッセイだけは
読みます。そして気持ちが満腹
になって眠る。
RECOMMEND
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック)
まいにちお弁当日和 (イカロス・ムック) (JUGEMレビュー »)

【コメント】
お弁当だらけの雑誌。
好日弁当日記。も
すこし紹介されて
います。
RECOMMEND
弁当男子
弁当男子 (JUGEMレビュー »)

【コメント】
「好日弁当日記。」も紹介されています。一応顔出し^^;)。
RECOMMEND
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (エイ文庫) (JUGEMレビュー »)
斉藤 政喜
【コメント】
アウトドア料理の本は
世の中に沢山ありますが、
野外で調理する為の道具に
ついて詳しく説明された本は
そう多くない。入門編として、
文庫本という体裁も手軽で
嬉しい。但し大勢でBBQなど
の用途には向いてない。
1人〜2,3人用。
<< 茄子キムチ炒め | main | 大根の柚子煮 >>
ピリ辛大学芋
ピリ辛大学芋

本日の弁当:
ピリ辛大学芋
ほうれん草ごま和え
切干大根とザーサイの炒め煮 
大葉
秋刀魚の炊き込みご飯

【ピリ辛大学芋】
いきなりですが、こーれうまいっす。
レシピは、ご存知夜中料理人Zukiさんの
ブログから拝借。詳しくはコチラ→

水にさらしてアク抜きしたさつまいもを
中温の油でからっと揚げて、甘辛く煮詰
めたタレと絡めるだけ。

ポイントは辛味噌コチュジャンを使うところ。
Zukiさんのブログによると、コチュジャンには
水飴が入っているそうな。だから照りっとした
見映え、カリッとした食感に仕上がるそうです。
もちろんピリ辛、ビールのアテにもぴったり。

たしかに我が家の味の素コチュジャンにも、
原材料の欄に「水飴」と書いてある。

いやーしかし、さすが理系料理人Zukiさん。
普通は自分が使ってる調味料の原材料なんて
見ないですよねえ(普通は見るのか??)。

いつも思うことですが、Zukiさんのレシピ
そつが無いというか完成度が高い。このまま
居酒屋で出したら超人気メニューですよ。

Zukiさん、美味しいアイデアをいつもありがとう
ございます〜。これホンマうまい。

お弁当ブログのランキングに参加中〜。応援クリック☆よろしくおねがいします!
にほんブログ村 
料理ブログ お弁当へ

| 本日の弁当 | 21:54 | comments(10) | trackbacks(1) | pookmark |
コメント
大学芋といえば、おやつのイメージですが、
これなら立派なおかずになりますね。
秋刀魚の炊き込みご飯も生姜たーっぷりで美味しそう♪

いつも、たった1枚の大葉が
きれいなアクセントになっていて、
まねして使わせていただいていますが、
使い切る頃には、ちょっと黒くなったりします。
大葉の上手な保存法、おしえていただきたいです。
| あずさ | 2010/11/09 11:01 PM |
おいしそーー!
秋刀魚の炊き込みごはんたべたいっ。大学芋なんてつくったことない・・・。

やっぱり嫁にきてください(笑)
あ、正確には私は女なので、お婿さんにきてくださいですね(^^)仕事がんばりますよ〜(笑)
| sammy | 2010/11/09 11:38 PM |
これも美味しそう〜♪
お隣さんからいただいたさつまいもがた〜くさんあるので、早速作ってみます^^

秋刀魚ごはんも美味しそうっ
同じものを作っているつもりでも、憧れのよっちゃんさんのお弁当にはまだまだ近付けません・・・(;´-ω-`)ノ
| みじゅ | 2010/11/10 2:57 PM |
あー、そうそう♪
Zukiさんとこで私も勉強になるなあ!と感心して、作りましたよ〜。
ピリ辛も美味しいですよね!

いただく時はドッサリいただくサツマイモちゃん。
サラダにしてよし、天ぷらにしてよし、汁物に入れてよし…
ってなわけで、今日はほうとうに入れます。麺とも味噌とも合います♪

今年は鍋焼きうどんは行きましたか?
| 水無月 | 2010/11/10 4:32 PM |
連日のご紹介、本当にありがとうございます。胡麻がいいですねえ。風味はもちろん、サツマイモの色と相乗効果で見栄えの格が上がります。

成分表示を見てしまうのは多分職業病です。別に食品に限った事じゃなくて、シャンプーとか衣類とかもなぜか表示を見ます(笑)。

そうそう、自分のブログじゃなくて済みませんが水無月さんありがとうございます。あんなブログのファンだなどと公言するとお友達が減りかねないので、今後とも密かによろしくお願いします。

名残のサンマを指をくわえて眺めるしかない出張先。

さすがに指から秋刀魚の味がしたら引きますが。
| Zuki | 2010/11/10 11:58 PM |
あずささん、こんにちは。

そうなんです、立派なおかずですよねえ。
これなら芋が苦手な人(甘いおかずはおかず
にあらずと思っている人)でもきっと美味しく
食べられると思う。秋刀魚の炊き込みご飯、
生姜たっぷり美味しいですよ〜。

さて、大葉の保管方法ですが、私も以前困って
ブログにそのことを書いたら、こっこさんと
いう方からよい方法をコメントいただきました。

茎の部分をちいさな輪ゴムなどでまとめて、先
を切り揃えます。フタ付きの容器(葉を立てて
入れられるサイズ)に、茎が5mm〜1cmくらい
浸かる程度の水を入れ、冷蔵庫で保存しています。
注意点は葉の部分が水に浸からないようにする事。
これでかなりの期間黒くならずに保ちますよ。
お試しください〜。

| (よ) | 2010/11/11 1:11 AM |
sammyさん、こんにちはー。

お、はじめて「ムコ」のオファーがきた(笑)。
養っていただけるのですか?それは魅力的!

悪ノリしてすみません〜(^^;)。
いつもコメントありがとうございます!

| (よ) | 2010/11/11 1:12 AM |
みじゅさん、こんにちはー。
まいどコメントありがとうございます!

秋刀魚は秋の名残を惜しむようにせっせと
消費しています(笑)。ピリ辛大学芋、
これほんとおいしいですよ。是非どうぞ〜

| (よ) | 2010/11/11 1:13 AM |
水無月さん、こんにちは。

おー、水無月さんも作られたのですね。
Zukiさんの写真おいしそうですもんね〜。
そういえば、さつまいもの天ぷらは今季
まだ作ってなかった!

鍋焼きうどん、スルドイ!実は今週末か
月末に行こうと友人を誘っているところ
です。週末天気が良さそうなので、また
恥ずかしげもなく山歩きの日記をアップ
するかもしれません〜

いつもありがとうございます!

| (よ) | 2010/11/11 1:14 AM |
Zukiさん、こんばんは。
ご出張先からありがとうございます〜。

相変わらずzukiさん節が冴えてますねえ。
ちょっとしたコメントでも笑いを堪えるのが
たいへんです。私も友達が減るかなあ?(笑)。

ブログ再開をたのしみしております〜

| (よ) | 2010/11/12 10:22 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
ぶりのガーリックオニオンソテー
 3週間の出張から帰ってくると浦島太郎状態に近いスーパーの品ぞろえ、いつの間にやら鍋物関係の品ぞろえが充実し、フルーツコーナーにみかんの山盛りがお目見えしていたりと、ああ確かに3週間というのは1年の6パーセントくらいなのだなと思い知らされる夜中料理野郎で
| ノー炊飯器ライフ★夜中料理のひとりぶん。 | 2010/11/22 1:02 AM |